2025年11月2日(日)の「しんぶん赤旗」
- 核廃絶へ科学者が議論/パグウォッシュ世界大会始まる/ノーベル平和賞受賞4団体が討論
- 核実験再開表明に怒り/被爆地ヒロシマで抗議集会/原水協と被団協
- 被害実態見逃す恐れ/水俣病健康調査 環境省手法に疑義/被害者団体など中止求めて会見
- 「産経」主張が「赤旗」の「押し売り」と攻撃/憲法違反、内心の自由侵害の「実態調査」は許されない
- 日本医師会設立78周年式典/小池書記局長があいさつ
- 歴史の岐路に社会進歩をすすめる生き方を/――あなたの入党を心からよびかけます/日本共産党中央委員会議長 志位和夫/幹部会委員長 田村智子
- 政治変える党 大きく/京都 市田副委員長を迎え集い
- 「集中期間」は折り返し点、目標達成へ月初めからダッシュを/10月は277人が入党、「赤旗」読者は紙は後退、電子版は日刊紙288人増、日曜版7280人に
- 八丈島 断水解消早く/山添参院議員・原田・田中都議ら/国に台風被災支援求める
- 米憲兵隊が単独巡視/那覇で初 主権侵害の恐れも
- 主張/衆院定数削減反対/草の根から共同広げ断固阻止
- きょうの潮流 2025年11月2日(日)
- 11月1日(土)の記事
- 10月31日(金)の記事
- 10月30日(木)の記事
ぜひ「しんぶん赤旗」をお読みください
しんぶん赤旗の購読を申し込まれる方、もしくは見本紙を取り寄せたいという方は下記より日本共産党の中央委員会の申し込みフォームに進みお申し込みください。
購読の申し込みをされる方は >> 購読申込フォームへ
見本紙を取り寄せたいという方は >> 見本紙申し込みフォームへ












